パルどうナレッジ WEB屋の備忘録

罷免の意味と読み方

「福島大臣を罷免」

…意味はなんとなくわかるけど、なんて読むんだ?意味とは?
誰かを罷免すると新聞に頻出する言葉。
罷免とはどのような意味なのか、解説していきます。

罷免の読み方

読み方は

罷免(ひめん)

です。

罷免の意味とは

これは、

「職務をやめさせること。免職。」

という意味です。

ようするに、本人の意思に反してやめさせること=「クビ」ですね。
しかし、なぜに罷免という言葉なのか?
これは漢字の意味を知るとわかります。

罷
「罷」は「やめる」という意味の漢字です。
語源は「獣を網で捕まえ、暴れるのを止めさせる」を表す漢字。
したがって、「網で捕まえて、疲れるのを待ち、捕らえる」という意味が本義。
その意味から、「強い力により役目を止めさせる」という意味にもなりました。

免
「免」は「まぬかれる」という意味の漢字。
語源は「子供が産まれる」ことを表す漢字です。
その意味から、「自由になる、ゆるす」という意味になりました。

二つを合わせると、
「役目を止めさせて自由にする」という意味になります。

職務を強制的に辞めさせ、自由な身とする=クビとなる。
お前はもうこの役目ではない!という強い意味が込められています。

更迭や解任、辞職など辞めることについては様々な言葉があります。
特にこの国会議員含む公務員は変な言葉が多いですね。
公務員などは「免許」で仕事をしているので、
解雇ではなく「懲戒免職」という言葉を使います。

罷免も似た言葉ですが、より高い地位の人を辞めさせる場合に使われます。
本人が辞める意思がなく、力で辞めさせるので「罷免」の意味になる。
辞めさせる場合に使うので、自らが辞める場合には使いません。

会社員ならば懲戒解雇です
結果は同じでも漢字は様々。
しっかり使い分けたい。

罷免の使い方

・内閣総理大臣に罷免された大臣達。

・法相の罷免を求めた。

・罷免が決定した。

以上、罷免の意味と読み方でした。

言葉の意味の記事一覧

記事一覧はこちら:言葉の意味

管理コード(復活の呪文)
罷免の意味と読み方
ボヘねフラ ゴヅキタエ るゲぽハて パネサぴチ ゆケつニけ ヅハがりく ぁつのえヌ さづのあサ カツもぢサ フつぉにね あヨゲしェ まぅメよァ ハろたんス メゴすゾオ ろニミルぼ べくぇデケ ラメふッゼ ぬちビぷモ とをビバポ くフいゲノ ニンポぜお ひルダドハ ぇブぷイェ ぞろおめぢ バでヌビい ソェゴらビ ぇイパすこ うとカこや ロョぱねゅ ャプダルト せこツフチ バロひあャ ろゅせぼガ とまおへボ ネムズグか なナふフレ ルよぜだい てぞニえセ ぜずがれパ