「全く不条理な世の中だ。」
不条理だとついついぼやきたくなってしまう現代です。
「理不尽」との違いは?など、詳しく解説します。
不条理の読み方
これは、「ふじょうり」と読みます。
不条理の意味
これは、
「筋が通らないこと、道理が成り立たないこと」という意味です。
「条理」というのは「物事の筋道。道理」という意味の熟語。
それに「不」がついて打消しを表します。
「道理」は「物事がそうあるべき筋道」という意味。
「条」は「一本一本の筋」という意味の漢字。
よって、「一つ一つの筋がある道理」という意味になる。
「不条理」はそれが無いことを意味します。
実際、世の中は筋の通ったことばかりではなく、
矛盾していることが出てきてしまうものです。そのように感じた時に使う言葉です。
「不条理なルールだ!」と。
似た言葉として「理不尽」がありますが、
「道理」と「不尽=つくさない」を合わせた言葉で、
「道理を尽くさない」という意味になる。
「道理が足りない!納得できない!」といった場合に使います。
道理が成り立っていない=不条理
道理を出し切っておらず納得できない=理不尽
という使い分けになります。
不条理の使い方
・不条理な話は勘弁していただきたい。
・このような不条理な事情が通るとは思えない。
・様々な"世界の不条理"に直面した。
以上、不条理の意味と読み方とはでした。