パルどうナレッジ WEB屋の備忘録

粛々との意味と読み方とは

「今日の会議は粛々と行われた。」
使い方を間違えると大恥を掻いてしまう言葉の一つです。
実際、国会で「粛々とは偉そうだ!」と勘違いした議員がいました。

粛々の読み方

これは、「しゅくしゅく」と読みます。
最初のしゅくを大きめ、次のしゅくを小さめに読むといい感じです。

粛々の意味

これは、
「とてもおごそかなさま」
「ひっそりと静まっているさま」
という意味です。
「粛」は、「つつしむ」という意味の漢字です。
「つつしむ」は「心・規律などを引き締める」という意味。
その意味から「静かにする、身が引き締まるほど厳しい」という意味にもなります。

「々」で繰り返すことによって、粛の意味を強めています。
「恐々」「堂々」など、熟語にする目的もあります。

とても真剣に、厳しい姿勢で対応する。
そんなときに「粛々と」と言います。
笑いながら言う言葉ではないので、真剣な表情で言いたい。

「粛」の語源は、「筆」と「模様を描くための枠」の組み合わせ。
器などに神聖な模様を描くことを意味します。
その意味から、身が引き締まる真剣な行為、神聖な行為を意味するようになりました。

熟語としてはほかに「粛清」など、独裁国家の話題でよく登場します。
「粛清」は「清め引き締める」といった意味になり、
「清くない」と思う人達を排除する意味で使われます。

粛々の使い方

・粛々と進行した。

・粛々と原稿を読み上げる。

・掲げた公約を粛々と実行に移す。

以上、粛々との意味と読み方とはでした。

言葉の意味の記事一覧

記事一覧はこちら:言葉の意味

管理コード(復活の呪文)
粛々との意味と読み方とは
ャジヘヲし おずやれユ をずびごひ かぴニほキ ぅシぃョィ ッんつジレ カァぇゃも ゅスガャろ テベホヅェ ジへグタミ むアがバウ べプぅぱカ るダブぴラ よひバすべ ょぽぴあサ えオぜふま のばほふみ しズジずぜ ょはヌうク ヨぶけぜぷ のズラソぢ ごプゲケバ メゲバょロ ゆぃェビさ はでペみが みざモヒス ぽえほをモ ハバゾぇし んョござふ モぜヘガジ づゆやノキ ハくだッふ ろァぅデパ ァウタコだ ナポぐぬユ づノウマぇ れッまをゃ にラつげご よおネワカ