「アセンブリー工程の効率化を図る」
「アセンブリ」とも呼ばれます。
さらに、意味により「アセンブル」「アセンブラー」と使い分けます。
英語は「assembly」。
アセンブリーの意味
これは、
「組み立て、組み立て品、集合」
という意味です。
語源はラテン語の「~へ合わせる」という意味の言葉。
ある目的を持って集めることを表す言葉です。
その意味から、「組み立て」の意味でよく使われます。
製造系でのアセンブリーは「製品の組み立て作業」という意味と、
「組み立てに使う部品を作業」の意味があります。
会社により意味が違うので注意してください。
プログラム系では、
書いたプログラムを機械が読み込む専用のコードに組み立てる作業のことを表します。
動詞の「アセンブル(assemble)」と言うことも多いです。
「アセンブリー」は名詞なので「アセンブリーは(組み立ては)」と使い、
「アセンブル」は動詞なので「アセンブルする(組み立てる)」と使います。
間違えないよう注意です。
もう一つ、「アセンブラー(assembler)」があります。
「アセンブル」に「-er(~するもの)」を付けた単語で、
「組み立てる人」という意味の名詞になります。
アセンブルする人はアッセンブラーで、
その仕事のことをアッセンブリーと言う。
こう覚えておきましょう。
まとめると、
・アセンブル:組み立てる
・アセンブリー:組み立てのこと、または組み立て品
・アセンブラー:組み立てるもの・人
誤用が目立ちますので、しっかり意識したい。
アセンブリーの使い方
・アセンブリーにかかる時間を計測する。
・商品のアセンブリを行うアルバイト。
・12部品のパーツ構造からなるアセンブリー。
以上、アセンブリーの意味とは?でした。